お知らせ お祭り 授与品 流しびなに願いを託して 2024年3月4日 「上巳の節句 流しびな」を執り行いました。 3月3日の桃の節句当日、うららかな春の日差しのもと「上巳の節句 流しびな」を執り行い、ご参拝の皆様が願いを込めて納められた約1000体もの「願いびな」が巫女の手により松原川に流されました。 また、開催中の「佐賀城下ひなまつり」にあわせ、松原神社境内では2日・3日の両日「サガマチグリルフェス」が開かれ、多くの方が訪れました。 カテゴリ すべて お祭り お知らせ 授与品 最近の記事 節分祭・福豆まきのご案内 (01/27) 2月の祭典・行事・催事のご案内 (01/27) 【お知らせ】2月のご祈願について (01/27) 「佐嘉神社を中心とした『松原エリア』の今後の整備に向けた懇談会」を開催しました (01/18) 古札(古いお札・お守りなど)やお正月飾りなどについて(お願い) (01/14) 【お知らせ】1月16日~31日のご祈願について (01/14) ご朱印について(お願い) (01/03) 1月の祭典・行事・催事のご案内 (12/31) 【お知らせ】1月1日~15日のご祈願について (12/30) 令和7年初詣交通規制について (12/30) 過去記事 2025年 2024年 2023年