お知らせ お祭り この年の豊かな稔りを祈って 2025年2月17日 2月17日、午前10時より佐嘉神社・松原神社において「祈年祭(きねんさい)」を斎行しました。 祈年祭は「としごいのまつり」と訓み、今年の五穀豊穣と大御代の弥栄、皇室をはじめ我が国の更なる繁栄を祈るお祭りで、宮中や伊勢の神宮をはじめ全国の神社で行われる春の大祭です。 前夜から参籠して身を清めた宮司以下祭員は正装に威儀を正し、ご本殿の御扉を開き神饌を奉って「豊かに向栄(むくさか)に成し幸わえ給え」と敬虔な祈りを捧げました。 カテゴリ すべて お祭り お知らせ 授与品 最近の記事 令和7年雅楽の夕べ (05/07) 境内での撮影について(おねがい) (05/03) 5月の祭典・行事・催事のご案内 (04/27) 【お知らせ】5月のご祈願について (04/26) 令和7年春の山野草展 (04/18) 4月12日の花火「ナイアガラ」は雨天の為中止します (04/12) 【重要なお知らせ】春の日峯さん期間中(4月12日~13日)の参拝時間・ご祈願・境内露店等について (04/09) 【重要なお知らせ】佐嘉神社のご社殿改修工事を行います (04/02) 4月の祭典・行事・催事のご案内 (04/02) 【お知らせ】4月のご祈願について (03/30) 過去記事 2025年 2024年 2023年